猿の惑星の始まり

6時半起床

(免業日:工場へ行かない日は(7時40分)起床)


6時45分(7時50分)から点検

6時半起床ですから、目が覚めても起きることは禁止です。
但し、明るいくなれば、起きてふとんの上で座って本を読むことはできますが、起きてはいけないのです。
前日は9時就寝で、工場へ行かない日は7時40分起床ですから、これほど辛いことはありません。
自由がないと言うことは、起床から始まるのです。


耳が遠い人には聞こえませんが起床時間の5分ほど前から、
小さな音量で小鳥のさえずりが部屋のスピーカーから流れてきますが、心地よい気持ちにはなれません。


6時45分(7時50分)のチャイムがなると、すぐに飛び起きます。
6時45分(7時50分)からの点検までにすることがあります。
まず布団をたたんで綺麗に所定の場所に重ねます。
敷布団は正確に三つ折にします。
寸分の乱れも許されません。
そして折りたたんだ方を壁側にしておきます。

次は掛け布団です。
正確に所定の4つ折にして、折りたたんだ方を壁側にして敷布団の上におきます。
マークを見て上下左右を合わせます。
この際、エッジが揃うようにします。
次は毛布です。
これも正確に所定の4つ折にして、折りたたんだ方を壁側にして敷布団の上におきます。
この際、エッジが揃うようにします。
次はひざ掛け毛布です。
これも正確に所定の4つ折にして、折りたたんだ方を壁側にして敷布団の上におきます。
マークを見て上下左右を合わせます。
この際、エッジが揃うようにします。
次は、タオルケットです。
これも正確に所定の4つ折にして、折りたたんだ方を壁側にして敷布団の上におきます。
マークを見て上下左右を合わせます。
この際、エッジが揃うようにします。
次は、シーツですです。
これも正確に所定の4つ折にして、折りたたんだ方を壁側にして敷布団の上におきます。
マークを見て上下左右を合わせます。
そして、座布団を、
正確に所定の位置にそして方向を確認してシーツの上におきます。
そして、枕をを、
正確に所定の位置にそして方向を確認してシーツの上におきます。


次は着替えです。
パジャマを脱いで部屋着に着替えます。
部屋着は前夜枕元に置いておきます。
脱いだパジャマは、トランクにしまいます。
部屋着は、ズボンとポロシャツです。
ズボンはベルトでなく紐が向いつけられていますので、紐で結びます。
そして靴下を履きます。
靴下は年間同じ靴下です。

次は洗面です。


石鹸は原則月に1個です。
練り歯磨きは3ヶ月に1本、歯ブラシは月に1本が支給されます。
勿論、自費での購入も可能です。
タオルも支給されますが、自費での購入や差し入れは可能です。
歯を磨いて洗面をすると、
点呼のブザーがなりますので、
入口側の食器口に向って、所定の位置に正座します。
職員が食器口の前にくると呼称番号を大きな声で言います。
順番に回っていますので10分ほどかかりおます。
点呼が終わると、ブザーがなりますので、
急いで朝食の準備をします。






Designed by CSS.Design Sample